サーバ契約から設定まで

ブログ初心者必見!WordPressの始め方(2/2)- WordPressの設定を、やさしく解説!

このタイトルの記事ではサーバの契約から、記事の投稿準備完了までの流れについて、初心者のわたくしことモッティが気を付けたことを中心にメモしておきます。

サーバ契約完了までを以下のページに書いておいたので、併せてみてください。

Server
ブログ初心者必見!Wordpressの始め方(1/2)- サーバーの契約までを、やさしく解説!ブログ初心者が、Wordpressでブログを始められるように、画像を使って、サーバの契約のやり方を解説します。 管理画面が見やすい、ConoHa Wingの例です。 初心者のわたしでも、簡単に設定できましたよ。...

私の場合不慣れなせいもありますが、(1/2)と(2/2)で4時間程度費やしました。



このページは以下の内容です。

 

WordPressの設定各種

ここでは、WordPressの設定のうち、先に実施しておいたほうが良いことを列記しておきます。

詳しくは、Tsuzukiさんのブログを見てください。

 

パーマリンクの注意点

パーマリンクの設定によってURLが決まるので、熟慮の上、決めておいた方が良いと思います。記事を書き溜めたあと、ポリシー変更をしてURLを変更すると大量のリンク張替作業が発生します。

ご自分のポリシーを決めてから、パーマリンクの設定をすることをおススメします。

Google Analyticsの注意点

これらはSEO対策(Search Engine Optimization)もしは、その効果を測るためのツールといったところですね。

(「SEOとは?ホームページを開設したら対策を!」(AI Analyst blogさん)を読むと「SEO対策」なんたるかわかると思います。)

SEO対策まだよく勉強してませんが、ザックリいうと以下のようなWeb上の仕組みと、その対策というのが、いまのところの理解ですね。

  • Googleなどの検索エンジンでは、ウェブ上のページを自働で読んで、評価し順位を付けます。
  • その順位に基づいて、皆さんが検索された時の、表示順位を決定する。
  • ウェブページには、検索エンジンさんに、上位に判定してもらえるように、記事の中の語彙の関連性、見出し、キーワード、外部リンクなどをあるルールに従い工夫しながら設定します。(これがSEO対策と言われていると理解)
  • で、そのSEO対策の結果を、Google Analyticsや、Google Search Consoleで確かめる

といった具合でしょうか?

プラグインのインストール

当ブログでは、WordPressのテーマとして「JIN」を使わせていただいています。

JINのマニュアルには、おすすめのプラグインが紹介されています。目的は何やらわかってないものもありますが、すべてインストールしてみました。

  • Rich Table of Contents
  • Contact form 7
  • Rinker (未だインストールしてません。)
  • AddQuicktag
  • Search Regex
  • EWWW Image Optimizer
  • Autoptimize

先にリンクした、JINのマニュアルにも、やり方が載っているので、ぜひやってみてください。

ちなみに、RinkerはWordPressのプラグインのメニューからの検索では出てきませんでした。どうやら以下のサイトからダウンロード必要そうです。

商品リンク管理プラグインRinker(リンカー)の公式サイト」(おやこそだてさん)

当ブログでは、記事をもう少し書き溜めて、広告が貼れるようになってから、試したいと思います。

もう一つ私が間違えたところですが、WPのプラグイン画面の検索で出てこなかったので、Linkerと”R”を”L”に変えて検索したところ、Google Analytics関連のプラグインが出てきました。これはRinkerとは関係ないようです。

 

ここまでで、記事を書くまでの設定は終わりです。

次は記事をかくための設定などを書いていこうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。